2017/04/08

桜色たい焼き!桜の季節にいかが?

桜色たい焼きです。白いたい焼きの本を作り、そこに食紅を本のすこし入れました。中身はやはりあんこ!

2017/03/07

チョコバナナたい焼き


たい焼きの中身をチョコバナナにしました。バナナがとろりと溶けてチョコにからまってほどよい甘さとなり、かなりオススメです。

<材料 10匹分>
・バナナ 5本
・板チョコ 3枚
<作り方>
・バナナをたい焼きの胴体の長さに切り半分に切ります。

・切ったバナナを胴体にセットし、その上または横の隙間に板チョコをちぎって乗せます。











以上!

2017/02/26

紅茶たい焼き(練乳あんこ)

紅茶の香りが香ばしたい焼きをまたつくりました。やっぱり焼いていると紅茶の香ばしい香りが漂ってきてたまりません。前回は、コーヒーミルで紅茶を砕きましたが、今回はすり鉢で砕きました。より細かくするためでしたが、結論は同じでした。同じように香ばしい紅茶たい焼きとなりました。




<紅茶たい焼き 約20匹分>
【材料】
薄力粉:450g
ベーキングパウダー:大さじ2
砂糖:120g
卵:3個
牛乳:600cc
紅茶:40g

【作り方】
1)薄力粉とベーキングパウダーを混ぜて、2回ほどふるいます。
ふるわないとダマができてしまいます。

2)卵と砂糖をよく混ぜます。




3)1に2を混ぜ、牛乳を加えてよく混ぜます。

4)紅茶はすり鉢で粉状にします。その紅茶を3に混ぜます。







5)あとは普通にたい焼きを焼きます。

6)焼いているうちにやはり紅茶の香ばしい香りがしてきます。





7)今回の中身は、練乳あんこです。

今回のたい焼きフォトギャラリー


















たい焼き用練乳入りあんこのレシピ

 たい焼きの具のナンバーワンはもちろんあんこ。このあんこをより甘く滑らかにするために、練乳を加えて練乳あんことし、たい焼きにセットしました。その練乳あんこのレシピです。

<材料>
あんこ 300g
練乳 大さじ 4杯








あんこに練乳をまぜてよくかき混ぜます。
以上。





練乳あんこの注意点があります。冷えたたい焼きを電子レンジで温めると、破裂しますのでご注意ください!

2017/02/22

たい焼き用さつまいもあんの作り方

さつまいもあんの作り方(10匹分)

たいやきに「埋め込む」さつまいもあんは、ちょっと甘めにするのがポイントです。通常のたい焼き生地の場合、生地自体がすこし甘いため、甘さを際立たせないと、せっかきのさつまいもあんの味がぼやけてしまうためです。

さつまいも 300g
バター 大さじ2
砂糖 大さじ2
牛乳 大さじ4
ブランデーやラム酒など 少々




1)さつまいもを輪切りにし、10分ほど水に浸します
2)電子レンジにラップをし、やわらかくなるまでふかします。まずは5分。それでも固い場合は2分間隔程度でふかします。
3)やわらかくなったら、スプーンのはらなどでつぶします。マッシャーがあればベスト。
4)つぶしたさつまいもに、バター、砂糖、牛乳を入れてよくまぜます。
5)香りをつけるためにラム酒やブランデーを少々いれるとよいでしょう。
6)パサパサするようでしたら、牛乳を加えて混ぜます。
7)乾くとパサパサしますので、ラップなどをかけて待機させましょう。
完成です。





2017/02/19

虹色たい焼き

白いたい焼きに食紅を入れて虹色たい焼きとしました。タピオカ粉で白い生地としたのがポイントです。
また、牛乳のかわりに水とスキムミルクを用いて、生地に色がつかないようにしました。
タピオカ粉を多くして、もっちもちのたい焼きの出来上がりです。

<生地のレシピ(20匹)>
小麦粉薄力粉 250g
タピオカ粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ2杯
水 600cc
スキムミルク 30g
砂糖 120g
卵白 2個

1)小麦粉とタピオカ粉、ベーキングパウダーを混ぜて一度ふるいます。
2)水、砂糖、スキムミルク、卵白をまぜてよくかき混ぜます。
3)2を1に入れてよく混ぜます。
4)小分けにして食紅を用いて、7色作りました。

オレンジたい焼き

エメラルドグリーンたい焼き

さくら色たい焼き

白いたい焼き

2017/02/11

ピンクたい焼き! Pink colour TAIYAKI!


ピンク色のたい焼きを作りました。




<ピンクたい焼き 約15匹分>
【材料】
薄力粉:300g
ベーキングパウダー:大さじ1と1/3
砂糖:80g
卵:2個
牛乳:450cc
食紅:数滴

【作り方】
1)薄力粉とベーキングパウダーを混ぜて、2回ほどふるいます。
ふるわないとダマができてしまいます。

2)卵と砂糖をよく混ぜます。

3)1に2を混ぜ、牛乳を加えてよく混ぜます。

4)食紅はアメリカ製。イースターのときに卵を着色するのによく使われているようです。このセットで300円程度。頻繁に利用すると体が赤くなりそうですが、ごくたまになら目をつぶってください。



5)出来上がった生地に赤い食紅を数滴たらしてかき混ぜると…





6)みるみるピンク色になりました






7)今回の中身は、ホワイトチョコ味のカスタードクリームです。











本日の釣果

赤いたい焼きフォトギャラリー。美味しいそうに見えます?